スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年07月26日

Laylax製 G36C タクティカルエンドキャップ



G36Cのストックレスカスタム用パーツです。
かなり古い商品のようで、入手に若干苦労しました。





まずは赤丸のピン固定ネジを外し、ピンを軽く叩きながら抜いていきます。
これでストックが外れますので代わりにエンドキャップを装着して完了です。
ただ交換するだけなのでエアガン初心者でも何の問題もありません。






軽量で更に扱いやすくなりました。
積極的に攻めていく方やインドア戦で便利かなと思います。
スイベル部分の剛性もバッチリです。


個人的にはストックあった方がかっこいいかも(ボソッ

  

2016年07月10日

東京マルイ製 G36C

東京マルイ製 G36C の紹介です。

現在はもう所持していませんが、写真が出てきたので覚えている印象等を書いておきます。
購入を検討している方の参考になれば幸いです。




カービンモデルだけあってストックを畳むと非常にコンパクトです。
また、マルイ製電動ガンの中では剛性が高いと思われます。
プラスチックのフレームですが同社のMP5やG3系のような不安はまったく感じません。






ストックも短めで女性や小柄な方でも扱いやすいサイズとなっています。
また人間工学を考慮したデザインも相まって道具として優秀であると感じました。
(いつもAKを使っていて、G36Cを初めて触った時はその使いやすさに驚愕しました)


扱いやすく分解も簡単で整備性goodなG36Cくん、おすすめです。
次回は社外製のパーツを1つ紹介させていただきます。

  

Posted by viktor at 14:28Comments(0)G36

2015年10月17日

CYMA製 M870 (CM.352)

久しぶりの更新となります。
今回はCYMAのM870を紹介したいと思います。




箱はいつものCYMA




本体、クリーニングロッド、ショットシェルマガジン、BBローダー、BB弾が入っています。
これが8000円くらいで買えてしまうでかなりお得な商品です。




どこかで見たようなシェルとBBローダーですね(笑)




発射機構は東京マルイのM3と同様で1度に3発のBB弾を発射します。
以前マルイさんのSPAS12を持っていましたが、
それと比較するとコッキングはかなり軽めで使いやすいです。




フォアエンドを引くとポートが連動してこの程度開きます。




先日サバゲーでも使用してみましたが、本体自体が非常に軽量でコッキングもしやすいためゲーム向きな製品だと感じました。
固体差はあるかと思いますが弾道も非常に素直でスーっと飛んでいきます。
そして何よりも使っていて楽しいですね。

ゲームでも使えて価格も安い素晴らしい製品だと思うのですが入手性が非常に悪いです。

私は8月に購入したのですが、それ以降どのショップでも売り切れのようです。
流通数もそれほど多くないのかオークションでもあまり見かけません。
色々とバリエーションがあるので2丁目も欲しいのですが、何とか入手できないものか・・・


平均値(5回) 73.68m/s

最低値 67.62m/s
最高値 82.66m/s



  
タグ :CYMAM870

Posted by viktor at 16:18Comments(2)M870

2015年04月02日

東京マルイ製 TACTICAL LAUNCHER

マルイのタクティカルランチャーを購入しました。
以前からノン電動ガン戦用にエアコキが欲しかったのですが、
フィールドであまり見かけないこれを選びました。





使い道のなかったM145レプリカを載せてみる。






ゲームでの使用が楽しみです。
バレルが短いので飛距離がちょっと心配ですが、
それでもKP85よりは戦力になるでしょう。
  

Posted by viktor at 15:26Comments(0)Tactical Launcher

2015年03月23日

お久しぶりです

かなり久しぶりの更新となってしまいました;

唐突ですが今シーズンの目標

・リポバッテリー導入
いろいろ揃えちゃうと安くても1万円はするんだよなぁ…
学生には厳しい。

・MP5Kの飛距離をなんとかしたい
バレルの長さは変えたくないので面HOPとか流速チューンになるんだろうか。
その辺は私には大変そうなのでショップか個人でやってくださる方にお願いしますかね。
A3グリップにPDWストックのクルツ、渋い。


今のところはこんな感じでしょうか。
来年度からどの程度趣味に時間をかけられるかわかりませんが、
のんびりマイペースに楽しんでいきたいと思います。

本年もよろしくお願いします(遅すぎ)。  

Posted by viktor at 23:10Comments(0)挨拶